Skip to content
KIKUNOBU blog

KIKUNOBU blog

KIKUNOBU TOKYO STYLING

2020年6月22日 by kikunobu

こんにちは、KIKUNOBU TOKYOの西です。

今期より東京店でもお取り扱いがスタート致しました
Sasquatchfabrix.

先週土曜に立ち上がり、早くもご好評いただいております。

さて、本日はそんなSasquatchfabrix.の新作を使用したスタイリングをご紹介したいと思います!

Sasquatchfabrix. THREE LAYERED ROBE
42,000円(税込46,200円)


Breathatec(特殊なポリウレタンの微 多孔質膜構造により防水性・透湿性に対して優れた性能を兼ね備えた素材)を使 用したフード付きのオーバーコート。
オーバーサイズですのでヘビーアウター の上から重ね着も可能です。
梅雨時期のライフスタイルを快適に過ごしていただけるアイテムとなっております。
SIZE L (着丈111cm 身幅79cm 裄丈84cm)
MATERIAL : NYLON 100%
MADE IN JAPAN

Sasquatchfabrix. “HORSE” L/S TEE (CHA)
7,000円(税込7,700円)


ブランド定番の長袖TEE。
ウェスタン調のプリントデザインが特徴的なアイテムとなっております。

サイズは”S”~”XL”の4サイズ展開、当店では”L”のみの取り扱いです。

SIZE L (着丈72cm 肩幅57cm 身幅57cm 袖丈68cm)
MATERIAL : COTTON 100%
MADE IN JAPAN

Sasquatchfabrix. FRINGE JUNGLE HAT
12,000円(税込13,200円)


フリンジ付きのジャングルハットです。
表地はタテ・ヨコ共に、通常の糸に比べて撚りをかけず空気の力で糸を絡めて作られている、珍しい2WAYストレッチタスラン糸の生地を使用。
軽くてふんわりとした嵩高性のある生地になっています。
SIZE OS (フリーサイズ)
MATERIAL : NYLON 95% POLYURETHANE 5% / RAYON 100%
MADE IN JAPAN
YSTRDY’S TMRRW AGEING TAFFETA KOWLOON EASY PANTS (BLK)
20,000円(税込22,000円)


ウエストのデザインと生地の質感が特徴的なイージーパンツです。
ウエスト部分に配されたドローコードで絞りシルエットに変化を付けられるイージーパンツ。
絞り方によってタック風に生地を寄せたり、丸みを帯びたシルエットをつけられたりと、アレンジを楽しんでいただけるアイテムとなっております。
エイジング加工を施したナイロン製のタフタ生地を使用、コシのある生地感と独特な光沢感をお楽しみいただけるのも魅力の一つです。
同素材を用いたトップスとセットアップでの着用もオススメです。
SIZE M (ウエスト-112cm 総丈99cm 股上49cm 腿幅31cm 裾幅24cm)
MATERIAL : NYLON 100%

ERKN MONK STRAP (GRY)
57,000円(税込62,700円)


シンプルなワラビーデザインをベースにバックルデザインが印象的な一足。
つま先の周りに手縫いのモカシンディテールが施されています。
また低反発のEVAウェッジソールで履き心地も抜群と、機能面も申し分ございません。
クラシックで上品なアッパーデザインとボリュームのあるソールのコンビネーションが抜群、足元のアクセントにぴったりです。
予備の紐、靴べら、ダストバッグ付属致します。
ERKN(エルクン)
南ロンドンを拠点にElliott Erkanがブランドを創設。 すべての製品は3世代に渡る小さなイタリア南部の工場でハンドメイドで製作されています。
※通常のUKサイズより1cmほど大きめの作りになっております。
SIZE : 6 (JP26cm , アウトソール 30cm)
SIZE : 7 (JP27.0cm , アウトソール 30.5cm)
SIZE : 8 (JP28.0cm , アウトソール 31.0cm)
MATERIAL : MUFLONE LEATHER
MADE IN ITALY
モデル : 172cm,55kg

いかがでしたでしょうか!

これらは全身黒で合わせようと決めておりました!

梅雨の時期にこんなコート着てたらかっこいいですよね。。
防水、ドローコードはリフレクター仕様、テックだけど重なった首元にサスク特有の”和”テイストを感じます。。

フリンジ付きサファリハットも面白いアイテム。
写真を撮影しているタイミングで知り合いにたまたま会いまして、
「髪ブレイズ(ドレットヘアーの一種)にしたのかと思った!」
と言われました笑
ルックで羽を刺してフリンジ側を前にして被っているのも印象的でした!

定番のプリントのロンスリですが、今回はバックプリントの”HORSE” L/S TEE (CHA)を着用!
もう1型の”AMERICAN BISON” L/S TEEはフロントプリント!

個人的には東京店でSasquatchfabrix.が取り扱えるのが胸アツです!
東京近郊のお客様はぜひ店頭にいらした際はチェックしてみてください!

今後のデリバリーもお楽しみに!

それでは本日はこの辺で!

弊社インスタグラムはこちら

Post navigation

Previous Post:

【NEW ARRIVAL!!】 Sasquatchfabrix. 20AW COLLECTION

Next Post:

KIKUNOBU TOKYO STYLING

Category

  • 19SS PICK UP ITEM
  • A.D.S.R.
  • ADANS
  • AIE
  • ARCHIVE SALE
  • BCRM
  • BUYING ITEM
  • Carhartt
  • CMMN SWDN
  • Collapsing Market
  • Diaspora skateboards
  • DROLE DE MONSIEUR
  • Dulcamara
  • DUMBO INCENSE
  • elephant TRIBAL fabrics
  • ERKN
  • FACETASM
  • FARAH × Martine Rose
  • Feng Chen Wang
  • FENG CHENG WANG
  • FRAGRANCE CAFE
  • GLENDA LOPEZ
  • HED MAYNER
  • ist
  • ITEM STYLING
  • JieDa
  • KANIZSA
  • KHOKI
  • KIDS LOVE GAITE
  • KIKUNOBU
  • KIKUNOBU EXCLUSIVE
  • KIKUNOBU OSAKA
  • KIKUNOBU TOKYO
  • KIKUNOBU STYLING
  • kudos
  • macromauro
  • macromauro.
  • MIZUNO
  • NEON SIGN
  • NL
  • OAKLEY
  • Pick Up
  • POP UP STORE
  • PRE ORDER
  • ROTOL
  • Sasquatchfabrix.
  • schemenote
  • shei shei co.LTD
  • STYLING
  • Suicoke Purple Label
  • The Adams & River
  • UNUSED
  • WHIMSY
  • YSTRDY'S TMRRW
  • YUKI HASHIMOTO
  • 未分類

Archive

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

Official Website

OFFICIAL HOMEPAGE
2018.9までのblog

Recent Posts

  • NEW ARRIVAL!! KANIZSA 21SS COLLECTION NEWDELIVERY ITEMS
  • NEW ARRIVAL !! JieDa 21SS COLLECTION DELIVERY ITEMS
  • 【本日よりスタート】対象商品40%OFF! : 2020AW COLLECTION WINTER MORE SALE START!!
  • NEW ARRIVAL!! YUKI HASHIMOTO 21SS COLLECTION 2nd Delivery Items
  • 【本日よりスタート】対象商品30%OFF! : 2020AW COLLECTION WINTER SALE START!!
© 2021 KIKUNOBU blog